夏休みをいただいておりました。
お休み明け本日より通常通り営業させていただきます。
お買取りさせていただきました エルメスのスカーフ
エルメスのシルクスカーフにはさまざまなサイズがあります
バッグのハンドルに巻きまきすることで 複数枚揃えるのも当たり前なくらい身近になったツイリーですが
カレ90も実はとても魅力的です。
一般的には 大判 と言われますが エルメスではこれがスタンダードではないかと古い人間は思います
↑ 自分のことです
Balade Ecossaise スコットランドのバラード
2021年秋冬で発売されたデザインになります
馬車の車輪が見えますが広げるとこのような絵柄になります
エルメスの公式サイトからの解説によりますと
タータンチェックの起源はケルト。16世紀以降はスコットランドで衣類に取り入れられ、出身地や家系を示すものとなりました。縦横の色の組み合わせで一族のアイデンティティを表したのです。フローランス・マンリクはこの伝統的モチーフを讃え、馬車のクラシカルな曲線を遊び心いっぱいに彩りました。扉のエレガントな装飾、そして、馭者台の後ろの精緻な細工のランタンがひときわ目を引きます― ふと風に誘われて遠乗り(バラード)に出かけたくなった時には、このランタンが道を照らしてくれることでしょう。ステップの下に配されたミニチュアの馬車は、フランス国王シャルル10世の戴冠式で使われた華麗な馬車から着想を得たもの。エミール・エルメス・コレクションには、この馬車の彩色版画が収められています。
スコットランドのタータンチェックで馬車を描いた ことがわかりました
デザイナーはFlorence Manlik (フローランス・マンリク)
解説でデザインされた背景を知ると
スコットランド
タータンチェック
馬車
いくつかキーワードがあります
どれかのキーワードに触れるものがありますでしょうか
タータンチェックだけでなく Ecossaise エコセースの音楽が好きなかたもいらっしゃるでしょう
エルメスのスカーフを選びかた
スカーフを選ぶときには何を基準に選んでいますでしょうか
結んだときに出る色合い
使うことを考えたら当然そのように選びますよね。
エルメスのブティックでも スカーフを色あい毎に並べている場合が多いのではないでしょうか
合わせやすい色味で、さし色にするなら、あの方はこの色が似合うのではないかしら・・・とギフトとして選んだり
視点を変えて
絵柄を物語として見たり、絵柄の中に描かれているモチーフに焦点を当ててみると更に楽しむことができます
CARRE KANTHA カレカンタ
こちらは カレカンタ と名前が付いています。
カンタって?
調べてみたら インド地方(発祥はインドとネパールの境界あたりらしい)の刺繍のこと。とわかりました。
おーーー なるほど!!
確かに刺繍のように描かれています。
(もちろん本当に刺繍されているわけではなく刺繍プリントです)
日本の刺し子をイメージするとわかりやすいかもしれません。
使って薄くなった生地を重ねてチクチク刺繍をしていくようです。
モチーフもインド古来からのゾウやタイガーが描かれています。
刺繍、カンタ、刺し子、インド、ゾウ、タイガー
どれかのキーワードに触れるものがありましたでしょうか
気に入った絵柄が見つかったら お部屋に飾る。という使い方もありです
コラム ↓