バックや靴に使われている 革素材には様々な動物が使われています。動物の皮は加工して素材となった時点から皮→革と文字が変わります。
牛、羊、馬、山羊、豚、カンガルー、ダチョウ・・・爬虫類ではワニ、トカゲ、ヘビなどが一般的です。
最も多く使われている牛でも大人の牛なのか 子供の牛なのかオスなのか メスなのか で革の特性も価値も変わってきます。
上質→汎用
子牛 → 大人のメス → 大人のオス
一般に成牛皮のように25ポンド以上ある厚く重い皮をハイド、仔牛皮のように薄くて小さい軽い皮をスキンといいそれぞれの呼び名と特徴は下記のようになります。
【カーフ】牛の中では最高の素材で、生後6ヶ月までの子牛の革。
傷が少なく、薄くて軽くキメが細かくデリケートです。
体長の小さい子牛ですので1頭から使うことのできる面積も小さくなります。
【キップ】生後6ヶ月~2年の中牛の革。
カーフよりやや厚手になりカーフよりキメも粗くなりますが強さもあります。
【カウハイド】生後約2年のメス牛の革。
【ステア・ハイド】生後3~6ヶ月に去勢された牡牛が成牛になった時の革。
去勢しているためプルハイド(去勢していない成牛革)と比べると成牛革にしてはキメが細かい。
【プルハイド】生後3年以上の去勢されていない牡牛の革。
牛革で最もキメが粗い。 厚くて丈夫。また背中なのかお腹なのか部位によっても違ってきます。
【BEND】背中からお尻にかけて。
質がよく、強度もある。
【SHOULDER】肩
BENDに比べてやわらかく質も粗め。傷も見られる。
【BELLY】お腹
やわらかくて伸びやすい。弱い。牛以外の動物では
【コードバン】
馬のお尻、背の部分をタンニン鞣して染色した革。褐色の光沢があり、キメが細かく丈夫。
【ピッグ】
豚の革。軽量で耐久性があり、通気性にも優れる。表面には3つずつの毛穴が開いている。
【ペッカリー】
南米に住むイノシシの革。ベッカリーは革で作られた手袋ははめたままお札が数えられるキメの細かさが特徴です。キメの細かさが特徴で、手袋に使っても指の感触が損なわれないといわれるほど。通気性・伸縮性に富み、濡れても硬くなりにくい。
【チンギャーレ】
イノシシの一種。ピッグよりも組織が緻密で毛穴が目立たない。
【ゴート】
ヤギの革。丈夫で感触がソフト。独特の美しい文様(シボ)があり、これを活かして製品としている。子ヤギの革はキッドスキンと呼ばれ柔らかく、キメが細かく、丈夫でハリがある。
【シープ】
大人の羊の革。薄く軽く柔らかい。毛を活かしてなめされたものは「ムートン」と呼ばれる。
【ラムスキン】
仔羊の革。 柔らかくて毛穴が目立たず、キメ細かい。しっとりとして、ふわっとした感触。デリケートな素材で、やや弱い。
【カンガルー】
カンガルーの皮。薄くて丈夫でキメが細かい。やや弱い。
【オーストリッチ】
ダチョウの革。羽を抜いた跡が丸く突起している。高級素材ながら、とても丈夫で、使うほどにやわらかさ、艶も出てくる。
【ハラコ】
牛の胎児の毛皮。母牛のお腹の中で死んでしまった胎児牛。このため数が少なく、原皮も小さいので高価。
ルイヴィトン*エルメス*シャネル*プラダ*カルティエ*ティファニー*ボッテガヴェネタ*フェラガモ*セリーヌ
ブランド品のバッグや小物、アクセサリー、お洋服、お化粧品まで高価買取いたします♪
ブランド品買取専門店 セブンヨーク にお任せください。