ギャランティカードを紛失してしまっていますがお買取りできますか?というお問い合わせをいただくことがあります。
答えは 「大丈夫です。お買取りできます。」
ギャランティ = 保証書
ブランドが品質を保証する、その保証期間が明示されたカードもしくは書類になります。
ギャランティカードがあれば安心?
これが付属していないからニセモノだとか、付属しているから安心。と聞こえてきそうですがそんな簡単に決め付けて大丈夫ですか?
「こちらの商品の品質は間違いありません」と保証するものならば商品とそのカードを結びつけるナンバーが記載されていなければいけないはずです。商品を取り換えても成立するようなら保証の体をなしていないこと。時計や高額なアクセサリーの場合は商品ひとつひとつに固有の番号が刻印されていてそれと同じ番号がギャランティカードに記載されています。商品とカードは一対で存在し、番号が一致していなければ効力はないことになります。
話が横道にそれますが工房から出荷されるときに製品にに打刻されたシリアルナンバーと同じ番号をプリントした保証書がセットになって流通するものは問題ありませんが、保証書が当初白紙で販売時に店頭でナンバーを記載してお客様にお渡しする製品の場合は、人間だもの時には白紙のまま流通してしまったり間違ったナンバーを記載してしまうことも起こります。
また エルメスやルイヴィトンのバックやお財布で「保証書がないのですが・・・」とご質問をいただくこともあります。そもそも存在していませんので、無くていいのです。
シャネル、プラダ、カルティエ、ディオールなどのブランドにはバックやお財布にも保証書(カード)がつきます。
しかしながらシャネルを除いてはほとんどが製品それぞれに固有の番号が記載されているわけではありません。製品の型番や販売日を販売店で手書きやスタンプなどで記載して付属されます。
シャネルの場合には出荷時からバックのひとつひとつにギャランティカードと同じ番号のシールが製品に張られているため有効性は高くなります。
更に日本国内でお求めのシャネルのバックやお財布の場合にはご購入日とお求めになられたお店の略記号が入ったブティックシールと呼ばれる金色のシールがついています。(こちらは廃止になっています)